2000 Toyota Tacoma SR5 XtraCab

こちらはSanta Cruzからの売り情報です。

探すと意外と無いTacomaのEXT オマケに超低走行!

V6で5MT、走るでしょうね~

いいですね!トラックのマークⅡですね。

 

2000 TOYOTA TACOMA

5VZ V6 3400㏄

5MT

走行38,000mile(もちろん実走行)

$21,500(LAまでの陸送別)

 

ここまで低走行でしたらこのプライスでも納得がいきますね。

すぐ現地で売れると思います。

 

0 コメント

1990 Toyota pickup

少し遠いLas Vegasから綺麗な80が売りに出てます。

ワインでここまで艶が残ってる80もかなりレアですね。

オマケに距離も少ない...

まあ、プライスも強気ですが。

 

1990 TOYOTA PICKUP

22RE CAT AC/PS

走行76,000mile

$26,500(LAまでの陸送別)

 

もう35年前のビンテージミニトラックです。

プライスは仕方ないのかな?と思います。

0 コメント

インテグラ納車♪

この日が来るとは...うるうる。

長らくお預かりしてましたインテグラを先日、無事ご納車させて頂きました。

今回お預かりしていた内容は傷んだ純正塗装のリペイントです。

 

HONDAは純正部品の製廃がボディーを触るうえでネックになりますが、今回のオーナーさんは20年ほど前から部品を集めていた強者!

ほぼ全てのゴム類、モール類は新品交換する事が出来ました。

作業する方もそんな車の部品を触るのは緊張しますがお陰で綺麗な車両になりました。

 

この年式のHONDA車もこれから価値が下がる事はないでしょうね。

大切にして頂ける事と思います。

この度はご用命、誠にありがとうございました。

0 コメント

81Luv Truck Dump HOP♪

こちらの作業も一旦は完了しました。

細かな調整や手直し箇所ありますがエンジン掛かり走れる状態までもっていけました。

天気が良ければ7月6日の富士スピードウェイで開催される「CTM Show」に持って行きますのでご覧ください。

chibunfactoryのショップブースにて展示を予定してます。

0 コメント

HONDA インテグラ作業完了!

インテグラの全塗装、この度完成しました。

オーナー様含め色々な方、大変お待たせしました。

久しぶりの4ドア...ガンを持つ腕が痛いです(笑)

ですが大変満足出来る作業をさせて頂きました。とても綺麗になりましたね!

 

HONDA車はフロントバンパーのプレート取付け穴、埋めちゃダメなんですね。

この「豚の鼻」がポイントですね♪奥が深い...

それにしてもシルバー色がこの車のエッジさをさらに強調させてますね。

4ドアでこのフォルム...ロケットミサイルの様なシャープさがあります。薄いですね~!

 

さあ次なるプロジェクトもスタートします。

次はどんな車でしょうか~??乞うご期待!!

0 コメント

HONDA インテグラ全塗装

当社としては大変珍しい車両の全塗装をさせて頂きました。

HONDAインテグラ!それもマニアックな4ドア!!

ミニトラックを乗られてるお客様からのご紹介で今回作業させて頂きました。

 

ご紹介と言う事で通常では受けてないの?と思われるかもしれませんがそんな事はございません。

全てのお客様からの作業依頼は有難く頂戴しておるのですが、如何せん当社のレスポンスが悪い!

仕事が遅いと言う事です。悲しい。

 

今回のインテグラのお客様もかなりのお時間待って頂きました。

どれくらい待って頂いたかと言うのはここで書くと皆さんドン引きすると思いますので伏せさせて頂きます...

ですので順番が回ってきた時は全集中ですよ!

久しぶりの4ドアで少し緊張しましたが大きなトラブル無く完了できました。

トラックじゃないのでこの他に前後バンパーや小物などまだ作業は残ってますが暑くなる前に終わらせたいと思います。

 

マスキングした画像ですのでどの顔か分かりませんが丸目の型です。

この時代のHONDA車も良いデザインしてましたよね。

部品バラシながらそのクオリティーの高さに感心してました。

薄っぺらい弾丸みたいなボディーに4ドアなのにクーペみたいなピラー角度。

良い時代だったんだな~と思いに浸ってしまいました。

 

お客様の大切な思いが詰まった自動車。

当社ではスタッフと2人で全て手作業にて復元・修復しております。

毎日朝から晩まで腰痛めながらも頑張っております。

何処に乗って行っても恥ずかしくない車両製作に全力を注いでおります。

他店で断られた作業・修理でお困りの方は一度当社までご相談ください。

0 コメント

Tacomaボディーコーティング

一応看板上げてる車屋の端くれ。

基本的にはなんでもやります。

ですが、スタッフはじめ亭主も少し拘りが強い為、当初予定してた内容より濃い作業になってしまう事が多々あります。

 

こちらのTacomaもソリッドホワイトの艶引きが気になりボディー全体をコーティング。

おまけにガラス全面もウロコ取りからのガラスコーティング(笑)

お陰でとても綺麗になったのですが亭主のわがままに付き合わせたスタッフ樋口君ごめんなさい。

 

こちらのTacomaも無事、新オーナー様にご納車できました。

新オーナー様、実は数年前にもTacomaに乗られててまた乗りたくなった復活組。

全面的にバックアップさせてもらいますので思う存分乗り回してください。

こんな綺麗なストックTacomaに乗れるオーナー様がうらやましい...

0 コメント

ISUZUのトラック達

Arizonaから無事ご帰還されたブルーはとりあえず洗車して錆コーティングして長旅の疲れを癒しております。

ここから予備検査に向けて色々整備していかないとダメなんですが、そのままの姿がカッコよく見てるだけでうっとり。

まだ何も手を付けておりません。

なんなんでしょうね。このオーラ(笑)

興味ない人が見たらただの錆びたトラックなんですが、好きな人が見たら胸ドキューンみたいな。

 

1日ISUZUの前で喋っていられます。

そんな魅力がありますねこのトラックには。

きちんと整備して元気に路上走れる日を夢見て頑張ります。

 

作業の進展ありましたらその都度、ブログにあげていこうと思いますのでまた覗いてみてください。

誰とも被りたくない!オンリーワンを目指す方、是非ご検討ください。

この時代のISUZUは良いですよ~

今、うちにISUZUのトラック4台ありますので少しマニアックですよ(笑)

 

0 コメント

1987 Toyota 4runner

ISUZU PUPの記事と同時に掲載するのをためらう程の極上車をご紹介します。

正反対のギャップをお楽しみください。

1987 TOYOTA 4RUNNER

走行94,000mile

22R-E 5速

未再生の車両みたいな事書いてますが艶感とデカールの具合が怪しい...

でも綺麗な車両ですね。

 

お値段$26,400

現行のランクルよりこっちだ!と言う方からの熱いコールお待ちしてます!!

0 コメント

81 ISUZU PUP入庫!!

やってきました!!81 ISUZU PUPが遠くArizonaから。

先日、横浜まで引取り行ってきました。

見た瞬間、テンション爆上がり(笑)

そのたたずまいがタダモノでないオーラバンバン♬とても綺麗なパティーナです。

ミニトラック界のC10ですね。

途中で寄ったガソリンスタンドの店員さんも見て思わず「めっちゃカッコイイですね!」って。

「どこの車ですか?」って聞かれ、僕が「ISUZUです」って言うと店員さん顔が???

そりゃそうだと思います(笑)

 

まあ外装がこんな感じなんで想像通り機関系は何も手付かずの現状車。

悪くはないんですがそのままでは到底売れないんでまた時間掛けて整備・メンテナンスしていきます。

また1台盆栽が増えましたね(笑)

 

直ぐにFOR SALEにはならないと思いますので気長に待てる方ご検討宜しくお願い致します。

こんな言い方すると機関系が酷い車両みたいに思うかもしれませんが、

アメリカで売られてるパティーナトラックってこんな感じです。

とりあえず雰囲気は出してあとは乗るオーナーがどれだけ根気良く愛情を注げるか?そんな感じですかね。

 

でもそこは縁あってチブファクの手元に来ましたので良い車に仕上げていきたいと思います。

今からこの車に魂を注入していきます!!

 

2 コメント

81Luv プロジェクトスタート

去年のUSDM JAMで見事デビューを飾ったこの81Luv、ご存じの方どれほどいるでしょうか?

この年式のLuvをチョイスする辺りかなり玄人受けを狙ってますよね~確信犯ですよホント。

まあ当時のアメリカと抜群のセンスを兼ね備えた者でないとこう言う車両は作る事が出来ません。

Coolですね!!

 

で、そのLuvがうちで新たなプロジェクトをスタートさせるべくご入庫となりました。

何をするかと言うのはまたブログ書くネタとして取っておきますがそんな凄い事はやりません。

うちらしいシンプルで綺麗な車両になるだけです。

その「綺麗にする」と言う事に少しばかりプライドとこだわりを持って作業進めていきます。

 

このLuvは僕がアメリカで見つけて直接買い付けた思い出深い車になります。

トーランスのPCHもこれで走りました。

今はお客様が買われて大切にして頂けてますが、またこうやってうちで作業・進化のお手伝いが出来る事に感謝です。

 

何回も言いますがそんな凄い改造はやりません。

その車の「素材」を崩さずほんの少しスパイスをかけるだけです。

それで十分カッコイイんです。

後はオーナーさんが育ててくれます。

車いじりってイイですね♪

0 コメント

1991 toyota pickup 4cyl auto time capsule!!

3月スタートして一発目の月曜日、チブファクに衝撃が走りました。

まさに「タイムカプセル」...

恐ろしいConditionの80が売りに出てきました。

 

1991年 22R-E CAT AC/PS

走行36,000mile

one owner

全てフルオリジナル(新車時の状態を長年かけてkeep)

 

放置車ではなく毎年お金を掛けてメンテナンスしてきたと言うオーナーの心意気を感じたいですね。

まさに日本の車検ですね。

ACをはじめ全ての機能が十分に機能するとの事です。

さあ、皆さん気になるのはお値段ですよね。いくらだと思います...?

ですがここまでのConditionをkeepされてる訳ですのでもう値段じゃない!と言う事はわかってください。

 

priceは...$19,500です。

San Joseからの車両になります。100%California truckです。

3 コメント

1991 TOYOTA Pickup 88,000mile

程度の良いTOYOTAが出てきたな~明日のブログのネタにしようかな~って思ってたら一晩で売れてました。

上質なレギュラーって本当に減りましたね。

 

1991 TOYOTA Pickup

22R-E 5Speed AC/PS

走行88,000mile

$11,300

 

まあ探してる人からしたら即決車両でしょう。

こんな綺麗な80レギュラーが出てくる確率なもう1年に一回くらいあるかどうか?って感じですね。

2 コメント

★1981 ISUZU PICKUP購入決定★

買いました!㊗今年一発目の仕入れです。

遠いArizonaから日本にやってきます。

見てください。この素晴らしいパティーナを...うるうる。カッコイイ♪

 

1981 ISUZU PUPパップ(車の名前)

CHEVROLETのLUVじゃないところもこれまたGOOD!

かなりマニアックな車です。

 

この車が100%日本車って事、皆さんご存じですか?

日本車でもアメリカの日差しを浴びるとここまで成長するんですね。

やはり人も車もストレスフリーが大事と言う事か...感動です。

日本到着の日程や最終的なプライスはまだ未定ですが、買えた事は確かです。

今から到着を楽しみに待ちたいと思います。

 

この画像を見てグッときた方。

心を奪われた方。

あなたは正常な人間です。自分の感情に素直になりましょう(笑)

ご遠慮なくお問い合わせください。

 

インターネットが普及したこの時代。

最初にチブファクブログのファンの方だけに情報公開しようと思いました。

一緒に共感しましょう♪ご連絡お待ちしております。

8 コメント

◆FOR SALE◆1997 NISSAN HARDBODY

◆当店在庫車両です◆

大変綺麗なHARDBODYが入庫してきました。

以前、当店から販売した車両でこの度お客様からの買取りとなります。

綺麗な車両をお探しの方、この機会に是非ご賞味ください。

 

1997 NISSAN HARDBODY XE 2WD

KA24(2400㏄) 5速MT AC/PS

走行74,000mile(CAR FAX付き)

初年度登録令和4年 現在車検切れ

 

機関良好・フルオリジナルの車両になります。

希少なベージュ内装。

 

◆◆◆お値段はお問い合わせください◆◆◆

0 コメント

1991 Mitsubishi mighty max pickup

気が付けば正月が秒で終わり、1月も終わろうとしてるこのタイミングで今年初のブログ更新...

数名のお客様から最近ブログの更新がないよ。と温かいお言葉(笑)

そんな店主でごめ~~んなさい!!

でもこの車両を見て頂けたら許してくれますか?

 

魔法にかかった様な車両が売りに出てきました。

 

1991 MITSUBISHI Mighty Max

走行なんと31,000mile

California title

なにもかもがフルオリジナル。

タイヤを元に戻したらもう少しすっきりするでしょうね。

 

素晴らしい車だと思います。

画像を食い入るようにご覧ください。

お値段は...ナイショ♡

ではないです。特に意味はありません。$11,500です。

 

0 コメント

2024年大晦日!今年も大変お世話になりました。

気付けば今日は2024年最後の日!

本当一年ってあっと言う間ですね~。

毎年一年の始まりには大体のその一年の予定を立てて仕事スタートするんですが今年は何個達成できたかな?

いつもこんな感じでお客様の期待を裏切ってしまいます。

それでも切り捨てず寄り添って頂けるお客様に感謝です。

 

大晦日にこんな懺悔をしてるショップではダメなんですが...年の瀬だからこそしんみりと考えてしまいます。

ですがそれを原動力として2025年はグイグイ進んで行きますのでどうぞ来年もチブンファクトリーを宜しくお願い致します。

 

毎回お客様にパワーをもらい、自分もこうならないとダメだな~とか、こう言う大人になりたいな~て思ってます。

今年はそれをより強く感じた一年だったと思います。

僕より年上のお客様のパワーが凄い...

画像のワインのHARDBODYもこの12月に納めさせて頂きましたが。約10か月待って頂きました。

 

普通、車が欲しくなりお店に来て頂いて10か月も待ってまで買って頂ける人ってそういませんよ。

大体はそのまま話し流れたり、違う車種を購入されたりするものです。

ですがこの方はず~とHARDBODYのKINGCAB一択でした。

これに乗りたい!これに乗りたい!と目を輝かせて訴えてくれてた事を鮮明に覚えてます。

 

もうここまで来たらそのお客様の魂が入ってますよね!

そうやって車とオーナーが一体になった時、真のカッコイイが見えてくるのかな?とも思いました。

末永く大切にして頂ける事と思います。

来年は色々なイベントに行きましょ~


この方も僕より年上でパワーが凄い方。

お客様には極上FRONTIERを同じく12月に納めさせて頂きます。

こちらFRONTIERもかなりヤバめなConditionだったんですが、お客様もまあまあヤバめ(笑)

この方との出会いはお客様がD22を購入され当店に相談で来て頂いてからのお付き合いです。

 

で、数年そのD22を乗られてからUS仕様の仮装のご相談を受ける様になりアメリカからFRONTIERのベッドを探し出した頃、これまたうちのお客様でまあまあレベル高い方が先にFRONTIER仕様にしたD22を売りたいと言う案件が浮上。

タイミングよくそのD22の乗り換えをして頂きました。

 

それから数年経ち、今度はホンマ物のFRONTIERが入庫したとのタイミングでこの度お乗り換えをして頂けました。

まあまあヤバめでしょ♪

同じトラックを2台乗り継ぎ、その次にホンマ物(笑)

ご家族の方には飽きられてるとご本人談。まあそうなるでしょう。

 

ですが男の子はそれでいいんですよ。何もおかしくありません。

うちのお客様では普通の話しです。

逆に良いのが見つかってよかったね!とお客様同士でお声掛け頂ける始末。

 

この様に僕は2024年、かなりのパワーをもらいました。

もう安い買い物ではなくなったミニトラック。ですがお金じゃないなにかこう、熱いものをご提供できた気がしました。

2025年もお客様とたわいもない話しで笑えるショップであろうと思います。

スタッフの樋口と二人小さなお店ですが、来年もどうぞ宜しくお願い致します。

お客様を裏切らないお店でありたいと思います。

 

(こんな事を言ってる奴が一番先に裏切ってるのが世の中かもしれませんが...いやいやそれはない。大丈夫)W。

0 コメント

1988 Toyota Pickup Truck 110k Original Miles

California San Francisco近郊からの売り情報です。

SR5ではありませんがこれも良いですね~♪ACが付いてないのかな?

1オーナー車両のようです。

 

1988年 TOYOTA PICKUP 

走行110,000mile

プライス$14,500

 

グッと来た方、お早目のご連絡お待ちしております。

0 コメント

1991 Nissan regular cab Short Bed

California Walnutより売り情報です。

こういうラフなHARDBODYが妙に雰囲気あったりするんですよね~

高年式純正ホイールにユーロテール。このまま日本で乗るのも面白い!

不具合箇所は時間掛けて直していく。そう言った事も楽しみのひとつかもしれませんね。

 

1991年 HARDBODY KA24 5速

走行190,000mile

プライス$7,400

 

 

0 コメント

2003 Toyota tacoma regular cab

こちらも大変綺麗なTacomaです。

California Riversideからです。閑静な住宅街と言うことが見てとれます。

ガレージケプトで大切にされてきたんだと思われます。

 

2003年 Tacoma レギュラー5速

走行140,000mile

プライス$13,800

 

こう言うオーナーの車でしたら距離走ってても安心できますよね。

ですがカリフォルニアで走行14万mileのTacomaは低走行になりますのでくれぐれもご注意ください。

アメイジングマイル!なんて表現するオーナーもおられます。

 

0 コメント

1995 Toyota Tacoma SX 80K

こちらもかなり珍しい前期Tacomaのレギュラーです。

一桁マイルで綺麗!

フードの飛び石はこの車の歴史ですね。消したらダメです!

 

1995年 Tacoma レギュラーSX 5速

走行80,000mile

プライス$14,500

 

この時代はSR-5と言うグレードが存在せずSTDとSX、それに最高グレードのLXと3グレードだったと思います。

これはその真ん中のSXと言うグレードです。

アルミ風ホイールキャップがニクいですね!

 

まあこちらもすぐ売れると思います。

もしかしたらもう既に売れてるかも...です。

0 コメント

2002 Toyota Tacoma 57K Miles

早いもので今日から12月スタート。

アメリカも12月は車が動くのか?一桁マイルのTacomaが数台出てます。

もう売れてるかな?

かなり珍しい事です。

 

2002年 Tacoma レギュラーAT

走行57,000mile

プライス$16,500

 

まあ値段はこんなもんでしょう。探してるアメリカ人からすれば安いくらいです。

すぐ売れると思います。

お探しの方おられましたら早めのご連絡お願いします。

0 コメント

◆チブファクのパソコンが調子悪い...◆

チブファクのパソコンが調子悪いです...

原因は今調査中ですが、お客様からの問い合わせメールに対して返信できない状態です。

 

車両お問い合わせ頂けた数名の方、「チブファクから返事来ない!」

と思われてる方、誠に申し訳ありませんがお電話頂けたらありがたいです。

無視してる訳では御座いません。すみません。

 

CALL  077-585-4378!!

どうぞよろしくお願い致します。

0 コメント

1993 Toyota Pickup Base

EAST LA周辺からこれまた素晴らしいConditionなTOYOTAが売りに出てます。

 

1993 Base 22R-E 5speed PS付き AC無し

2owner

91,000mile

プライス$16,500

 

この低グレードモデルのTOYOTAでこのConditionは奇跡ですね。

残念ながらAC無しですがこの車を買ったら夏の暑い時期の運転を辞めましょう!

そうしたら問題は解決します。

 

プライスはもう仕方ないですね。

待っててももう安くはならないと思います。

トランプさんになって少しでも円高になる事を祈りましょうか。

 

いや~それにしても素晴らしいConditionですね。

こんなのがまだCaliforniaから出てくるなんて...凄い事なんですホント...

2 コメント

LA旅行 チカーノパーク

先月のLAトリップの時に立ち寄ったSan Diegoにあるチカーノパークの写真です。

ここチカーノパークは「チカーノ生誕の地」や「ローライダーの聖地」など様々な表現方法でメディアにも多数取り上げられてます。

その歴史、意味合いは僕には分かりません。

ですがその場に立つとなにかこう「感じる物」があります。

そこらの悪ガキがノリで落書きしたのとは違う壁画の意味。なにかこう民族の歴史・人間の思いを感じる事が出来ます。

 

夜一人で歩くのは少し抵抗がある雰囲気ですが昼間は子供らが遊んで、マダムが井戸端会議をしてる。そんな日本でも見かける普通の公園でした。多分(笑)

写真でどこまで伝わるか分かりませんが精一杯気持ちを込めてシャッター押しました。

 

「むかし、むかしこの地は我々祖先の物でした。色々ありましたが我々は今もここに居ます」そんな意味合いでしょうか?

僕みたいな日本人の旅行者に彼らの意思を理解する事は難しいと思います。

ですがそんな彼ら民族の主張をこの様な形で表現できてる事は素晴らしいと思います。

0 コメント

Los Angeles petersen自動車博物館

今回のロサンゼルス旅行でも行ってきました。

ピーターセン自動車博物館。

今回の目的は「Best in Low」有名なローライダーの車両展示が期間限定で開催されてます。

日本からも車両が持ち込まれた事は有名なお話ですね。

 

ですが、ここはただの博物館ではありません。

コンセプトが南カリフォルニアの自動車カスタムの発展と歴史を伝えるミュージアムです。

本場カリフォルニア。やはりこう言ったところもスケールが違う...

 

まあ中に展示されてる車両はどれもヤバいです。レベル高すぎ...

写真でどこまで伝わるか分かりませんが少しでも共感して頂けたらと思います。

こんなミュージアムに小さなお子さん連れて家族連れが来てる訳なんでそりゃ良い育成教育ができますよ!

0 コメント

1994 Nissan HardBody 4x4

実は今回の渡米でNISSAN HARDBODYを見つけると言う任務がありました。

ですが日本からの旅行者が1週間やそこらカリフォルニア行ったくらいで見つける事など出来る訳もなく...

帰ってきてからこの車両ですわ。

いや~アメリカはホント凄い!

 

1994 HARDBODY 4×4

博物館級の走行1,2000mile!!

プライスも強気な$24,900

いい車はわかるんですがこの金額では日本人勝負できませんね...

 

ミニトラックと言うジャンルはこれからどうなっていくのでしょうか?

自分らが携わってきた車両の価値が上がる事は嬉しいんですがちょっと急すぎますね。

0 コメント

Californiaから無事帰ってきました♪

先日12日、無事Californiaから帰ってまいりました。

現地でブログ更新すると豪語して行きましたが、時差ボケとスケジュールパンパンで書き込みできませんでした。

楽しみにされてた少数派ファンの方々大変申し訳ございません。

帰ってきてから徐々に上げていきたいと思います。

 

今回の旅の感想一言でまとめると、「円安だが現地に行けば1$は1$」と言う事です。

最高でした♪

渡米初日は$を¥換算して買い物してましたが、そんな細かい事がバカバカしくなってきて気が付けばアメリカ感覚(笑)

確かにハンバーガーはコンボ(セット品)で平均14$(約2,000円)

ウェイトレスが運んでくれる様なレストランで一食約¥7,000~8,500と言った感じです。

チップもありますしね。

 

日本との違いは大きく感じましたが、それが今のアメリカです。

日本がダメなのかアメリカがぶっ飛んでるのかは分かりませんがCaliforniaは最高♪

何もないフリーウェイを運転してるだけで気持ちが落ち着きます。

 

また日本に帰ってきて仕事頑張ろうと言う気持ちになりました。

今、チブファクは充電満タンです。

空っぽにならない様こまめに連絡ください(笑)

0 コメント

10月2日~11日までアメリカ行ってきます♪

明日2日~11日までアメリカ行ってきますので業務全般・お店定休日です。

スタッフ樋口も連れて行きますので完全お店休みです。

作業待って頂いてるお客様には大変申し訳ありませんが、店舗のレベルアップ・技量向上の為ご了承頂けたらと思います。

 

今回はお客様2人も一緒に行きますので合計で4人です。

さて今回はどんな旅になるか。今から楽しみです。

 

皆さんご存じの通り今アメリカは円安の影響と半端ない物価高に見舞われてます。

例えば¥100万円持って行っても¥68万円($6,800)にしかなりません。(為替の影響)

こんな状況で日本人は太刀打ちできるのでしょうか?

ですがこんな状況下でも行く意味はあるのではないか。逆に今行って実際の目で見る事は何よりの勉強になると思います。

 

お金は使いますがそれ以上の「何か」を求めて行ってまいります。

パソコンは持っていきますのでホテルの部屋からまたブログ更新したいと思います。

また見てください。

 

ラーメン一杯¥3,500の世界を見てきます!!(笑)

本当作業を待って頂いてるお客様には大変心苦しいです。すみません帰ってきたらバリバリ仕事します。

0 コメント

Tacomaをお探しの方は当店まで!

今日から10月。今年も残り3か月!残り少ない1年をフルスイングで乗り切りましょう!

特に意味はありません(笑)

さて、良質なTacomaをお探しの方は当店へ是非ご連絡ください。

なぜか、タイミングと言うのでしょうか今当店、Tacomaだらけです。

 

お客様からのお預かりもありますが売り車が4台在庫してます。

1・03年 EXT 純正白 AT 155,000mile

2・02年 レギュラーAT 純正ワイン 60,000mile

3・98年 レギュラー5速 純正シャンパン 150,000mile

4・98年 レギュラー5速 純正グリーンメタ 110,000mile

こんなにTacomaを在庫してるのもなかなかレアです。

このタイミングをお見逃しなく!

 

どれもオリジナル車両です。

写真なくてすみません。

0 コメント