とても良い車、S10Truck。
日本でも当時一世風靡したのですがその後はイベントでもあまり見かける事がなくなったシボレーの小型トラックです。
僕個人的にはすごく好きな車種で集めたい願望はあるのですがなにせ日本じゃ売れない...
そう、不人気車の部類に入るのではないでしょうか?
なぜだろう?外車は壊れるから?
720もブリハイも壊れる時は壊れるのに人気はある...
でもそこはやはり日本人としての国産車に拘る熱?みたいなものがあるのでは?と思います。
現地アメリカではS10は普通のトラックとして当たり前にそこら辺で走ってます。
スーパーでお婆さんが普通に乗ってたり。
車好きなお父さんが通勤の足車としていじったり。
色々なS10が売りに出されてます。
720やブリハイより断然台数も多いです。でも走行30万mileとかって言う車両が少ない事を思うとやはり耐久性が弱いのかな?
でも現地アメリカでもOld車両のドナーカーになったりもするみたいです。
骨まで使える素晴らしい車両ですね!
コメントをお書きください
ひろきゃん (火曜日, 29 1月 2019 12:44)
S10は日本ではボディサイズやエンジン他全てが中途半端なんだよね、C1500あるし。トラックといえど実用性も求めるからEXTばかりだし、C1500REGなんて見向きもされなかったくらいやしなー。トラックなんて行き着いたらREGショートが最強なんやけどね!
ただS10って中途半端な割に質感はしっかりアメ車なのが良いんだよね。
chibun (火曜日, 29 1月 2019 13:58)
ひろきゃん:コメントありがとう。久しぶりやん。もう少しで車検やね。また言うてちょ!でもほんとS10って中途半端かも~日本車に近づける為に無理やり作った感あるな。
S10の歴史調べたら面白いで~。
今年車、何かやりますか??