先日の日曜日に開催されたMTMへ参加してきました。
今回は富山で合流して向かいましたので少し遠回りして片道約6時間。
スキー場らしい細い山道を上ったり下ったりを繰り返す事数時間、森を抜けた瞬間目を疑うほどの素晴らしい光景が...
タイムトリップしたかの様な素晴らしい洋館。
山の木々がはっきりと見えるほど澄んだ空気。
広大な駐車場。素晴らしいロケーションです。ヤバいです。
車を止め、エントリーをすませるとグッと疲れが出てきましたが見た事ないトラックが多い為、興奮してそのままウロウロ。
ここ白馬と言う場所は関東方面からもアクセスが良く関西と言うよりは参加車両は関東方面が多かったです。
昔からミニトラックに乗られてる方のエントリーが多いので車の雰囲気や履いてるホイール、車体のコンディションが素晴らしい。時間を掛けてきた車両のオーラの様な物を感じました。
とても綺麗な僕好みの620の方とお話しして時も20年前くらいから新品部品をストックしてて同時にレストアする時、部品取り車3台から綺麗な部品を使い仕上げた。と言っていました。
今では不可能な事です。
それもこれも時間ですよ。時間。
いや~素晴らしいイベントでした。こう言う自動車を大切にする文化を大切にしていきたいと思いました。
SNSやインターネットでは感じられない「匂い」が現地にはあります。
インターネットで便利な世の中になってきたからこそ、こうやって足を運ぶ事の大切さも分かってほしいです。
ロケーションがヤバい。これが僕のリポート日記です。
コメントをお書きください
プロショップミズシマ (火曜日, 25 6月 2019 10:37)
社長、お疲れさまでした。
お話させて頂き、うれしかったです。
写真もありがとうございます。
引き続き、よろしくお願い致します。
奈良のD22 (火曜日, 25 6月 2019 15:28)
たくさんの写真拝見させてもらって楽しんでます!ありがとうございます!○ヤ○さん、スタッフチョイスおめでとうございます!
chibun (火曜日, 25 6月 2019 21:42)
ミズシマ様:こちらこそまさか会場でお会いできるとは思ってもいませんでした。こちらこそありがとうございます。引き続き頑張りますので宜しくお願い致します。またご連絡させて頂きます。
chibun (火曜日, 25 6月 2019 21:44)
奈良のD22さん:来年は一緒に行きましょうね。80アワード貰いましたから来年も参戦決定です。ロケーションがヤバいです。いい所ですよ~ご飯も美味しいし!
1QQGO (火曜日, 25 6月 2019 23:10)
MTM 楽しかったですね。また良い思い出が出来ました!この車に出会ってから本当に楽しいです、ありがとう御座いました。
chibun (木曜日, 27 6月 2019 10:00)
1QQGOさん:お疲れ様でした。あの会場で溶け込めてる80を見て安心しました。ただホイールの出所がバレるとはベテラン恐るべしでした...