無事着いております。時差ボケでボケてますが元気です。
LA 2日目
LAは朝から快晴で日差しの熱を感じれる最高の2日目がスタートしました!
今日は前から気になってたCalifornia Minitruckと言うジャンクヤードへ。ジャンクヤードと言えば日本人ならあまりクリーンなイメージを持たない方もいると思いますが、まあそれは個人の感性と言う事で。
僕からすれば宝の山ですが雰囲気はアメリカと言えども独特です。
お客さんから聞いてた部品を探してもらうも全て無い。無い。無い。
最近のジャンクヤードはネットで全世界からオーダーが入るみたいで良い物が入ってきてもすぐ売れちゃうそうです。
で次に向かったのが昼食も兼ねたFrisco's Dinerへ
ここは言わずと知れた50’s Dinerです。
女性がローラースケートに乗ってオーダーを受けてくれます。
気分はもう50’sの映画の世界です。
ここのいいとこは雰囲気だけじゃなくバーガーの味もしっかりしてるとこ!かなり美味しいです。おススメ!
その次は近所のHOME DEPOTへ散歩がてら散策。
日本で言うホームセンターですがそこはアメリカ。規模も内容も違います。
ガレージや小さな家まで売ってますから驚きです。アメリカ人は家も自分で修理やメンテをするみたいです。
まあ店内デカいです。そこらのコストコくらいはありますので見るだけで時間を忘れちゃいます。
事務所用の外灯を購入しました。
次はCPPと言うパーツショップです。
パーツショップと言ってもこれまた規模が違います。そこらの企業のビルくらいある会社で中のショールームには全ての部品がディスプレイされています。
お客さんは実物を見ながらあーだ。こーだ言いながら購入するスタイルです。
それにしても凄い。サスペンション関連の全ての部品がありますから一生乗る事が出来ます。
こう言うお店が車で1時間ほど走ればあるわけですから心強いでしょうね。
このお店にある部品をコンプリートさせるだけでも凄い車が出来るのにアメリカのSHOWに出してきてる車両はそのまた2つぐらい上を行ってる。つーのだからこれまた凄い。
いやはや何ともです...
今日はホテルに帰って飲むビールが美味い!今飲んでるビールはLAの地ビール的な奴で「805」と言います。美味しいのでおススメです。LAに来た際は是非。
今回取ったホテルは外観は綺麗にリペイントされてるのですがなかなかのエリアらしく夜が賑やかです(笑)
ブログ書いてる今もこっちは夜の11時なんですが何故かヘリコプターが飛んでいます。
「パンパン」と乾いた音が聞こえなければいいのですが...
明日は「JCCS」です。またブログ書きますのでお楽しみに♪
それでは寝ます。おやすみなさいZZZZ
コメントをお書きください