たまには作業報告も。
お客様が購入してくださったハイラックスWキャブの納車整備です。
一応、ミニトラック専門店ですので買ったままそのままご納車とは面白くありません。
お客様と相談させてもらった結果色々カスタムしていきます。
1・フェンダーミラー鈑金(この年式の車両は取り外してもOKです)
2・当店オススメLEDヘッドライト(日本製)
3・130系サーフバンパー取り付け
他にも色々やりますが今回はこんなもんでいきます。
少し前までハイラックスのWキャブはベッドの長さが中途半端だとかタコマの方がカッコイイとか色々ありましたが今見ると国内モデルも有りですよ。
ちゃんとツボを押さえたカスタムをすれば素材は十分素晴らしい車です。
ほんとカッコイイです。色がいい!!
現行ハイラックスもいいですが車体がだいぶ大きくなりましたから所有するにあたって問題も出てきます。住環境とか...
今だからこそNEWハイを綺麗にして乗るのもカッコイイと思います。
良い状態の車両も減ってきましたね。
コメントをお書きください
600 (金曜日, 22 11月 2019 09:54)
ほんと、いいサイズですよね! 最近Wキャブとかアクセスキャブってワードに、ついつい反応してしまいます…
chibun (火曜日, 26 11月 2019 16:47)
600さん:コメントありがとうございます。実は僕もです(笑)サイズ感と絶対的な信頼感はさすが日本車と言ったとこですね。高値が付くのも時間の問題かも...!?