D22フロア5速化

今日から7月。大変な状況ですがもう今年も半分が終わってしまいました。

皆さん頑張っていきましょう!

さて、たまにはファクトリー作業報告を。

 

国内D22をフロア5速化しました。

以前も同じ車種でお仕事させて頂きましたが今回はその時のノウハウを生かしよりグレードアップしました。

勉強させて頂けるお客様に感謝です。

 

今回のテーマは「まんまフロンティア化」とでも言いましょうか(笑)

調べるとハードボディーとフロンティアではシフト位置・形状が異なります。

国内D22は車格はハードボディー寄りかもしれませんが雰囲気はフロンティア。

だったらフロンティアをお手本に忠実に再現しようではありませんか。

 

入念な下調べを行い国内で調達できる部品は全て調べ加工・取り付け。

今回、カーペットもACC製をアメリカから輸入すると言うオーナー様、本気モード。

 

最後にスポーツトラックを目指すべく国内テラノのセパレートシートを移植。

写真を撮ると普通の車ですが随所にチブファクイズムを取り入れた仕様となっております。

派手さはないがやるとこはキッチリと。良い物使って♡

 

今回の作業で何が良いって、走りが違う!!もうこれにはビックリ。別モノです。

KA20最高です...

これだとハードボディー要らないかも...

さあ皆さん、これからD22が来るかもしれませんよ~

なんせ日産最後のミニトラックですのでプレミア価値が付く要素アリアリです。

オマケにD22ってカッコよくなるんですよ~これが(笑)

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    1QQGO (木曜日, 02 7月 2020 12:29)

    良い仕事してますね〜。
    フロア化か〜〜
    いいな〜

  • #2

    chibun (木曜日, 02 7月 2020 12:48)

    1QQGOさん:気になります?W55在庫してますよ。でもコラムMTも味があっていいですけどね~