チブファク恒例?の仕入れた車両の内装外して綺麗に掃除編。
これは在庫車の94ハードボディーです。
日本国内で流通してるミニトラックでも室内が汚れてる車両は多々ありますが本場アメリカは桁が違います。
そりゃあ現地ではミニトラックは生活の足車。作業車として使われる場合が多いですから掃除もしませんわね。
まーでもアメリカで走ってた車なんで出てくるゴミ見てもテンション上がります。
1セントコインはもはや常識でクオーター辺りまでは沢山落ちてます。
その他にマーケットのレシートやらキーホルダー、ネバネバになった飴やチョコなど生活感ハンパナイです。
そう言うのを含めて全てがアメリカなんですけどね、さすがに商品車なんでそれも言うてられません。
高圧スチーマーなどを使って汚れを落とすと匂いも若干落ちちゃうのが寂しいんですけどね。
それでもまだまだ室内にはCalifornia flavor残ってますので思う存分ご賞味ください。
この94、エアコンも効きエンジンも調子良いです。
先日、新規登録してきましたので車検も令和4年7月まであります。(国内新規ですので初回車検は2年です)
ほんとアメリカにも走行10万マイル代のハードボディーは無いです。
希少な車になってきました。
国内D21ショートも高騰してきております。
車両詳細は”FOR SALE”欄よりご覧ください。
掲載してますプライスは車検付きの現状販売価格です。
売れなければ綺麗に塗装してバンパー・モール類も全て新品に交換する予定です。
オリジナルのサイドストライプもアメリカにて入手済みですので新車の様なハードボディーを作る予定です。
そうなればプライスはもっと高くなります。
現状の雰囲気がお好きな方にはかなりお買い得な車両かと思います。
コメントをお書きください