◆TEXAS州より売り情報です◆
やはり僕はこの世代。
ファッションや音楽もそうですが「自分の世代」と言うものがあります。
どれだけ時間が過ぎてもやはりカッコイイ!
1998 KING CAB 4×4
195,000mile
$7,400(LAまでの陸送別)
115,000mileの時にリビルドエンジン載せ替え済みだそうです。
アメリカでたまに見かけるこの「リビルドエンジン」と言うキーワード。
日本人の僕らからすれば「お金掛けてOH済みのエンジンに載せ替えてるんだな~」「愛着あるんだな」
と良い印象がありますがそうとは限らないようです。
アメリカのリビルドエンジンは金額バラバラ、精度バラバラ。
どこの誰が、どこの部品をどこまでバラシて組んでいるかと言う事が曖昧らしくおススメできません。
「ハズレ」も多いみたいです。
現に走行300,000mileでも「Original Engine work good」とアピールする人も居ます。
やはり、「オリジナル」と言うブランドはどこに行っても重宝されますね。
僕は逆に日本車のエンジンを走行たった110,000mile(170,000km)で壊してしまうオーナーの自己管理が気になります。
コメントをお書きください
たまちゃん (水曜日, 16 12月 2020 15:31)
いつも楽しく拝見しています。
こういう情報が勉強になります。
リビルトかぁ~。
GGG (水曜日, 16 12月 2020 19:53)
ボディカラー、サイドのデカール、最高ですね。
chibun (土曜日, 19 12月 2020 11:55)
たまちゃんさん:コメントありがとうございます。そうですね。「現地のリビルドは信用するな」ですね!
chibun (土曜日, 19 12月 2020 11:56)
GGGさん:コメントありがとうございます。最高ですね。そのまま乗りたいです。